施しはデッキのスロットを39枚に減らしている、という意見を見た事があります。
確かに実際に入らないデッキはないですよね。だけど、施しが入ることによりデッキ構築の幅は広がると僕は思います。
例えばスキドレ。一枚引ければ2枚3枚目は手札で腐りますよね。手札を入れ替えたりコストが必要な強いカードがない環境ではそういった構築は敬遠してしまいます。だけど施しがあればその腐ったスキドレを有効な札に変えてくれます。上級もただ手札にくれば邪魔な場面がかなりありますが施しがあれば落として蘇生が狙えたりします。ネフティスとか特に施しあるかないかで評価が変わってくるのではないでしょうか。
つまり、ある程度無駄なカードができてしまうデッキでも施しが一枚あるだけでそういったデッキ構築を可能にしてくれるしカード1枚1枚の選択の幅も広がるのではないかという事です。
それは、1枚のスペースより価値のあるものだと僕は思います
posted by ビート at 02:04| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|