2005年06月29日

ICO

最近久々にゲームをやり始めました。大体一年ぶりかな。で、そのやり始めたゲームってのがICOです。うまくは語れませんが原始的な面白さがあります。ジャンルはアクションかな。謎解き要素もかなりあり、序盤は楽勝なんですが中盤あたりになってくるとかなり頭を使います。頭の体操みたいな感じがしましたね。お勧めは攻略本も攻略サイトも見ずに自力で。
宮部みゆきさんの同名の小説も出ています

公式サイトhttp://www.i-c-o.net/
posted by ビート at 01:34| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月19日

衰弱の霧

永続罠
テキスト:「相手の手札枚数制限は5枚までになる。」

強くないですか?(爆
今の遅い環境とかすぐ膠着してしまうことなどを考えると結構アド取れると思うんですよ。エンドに発動で不意打ちハンデスみたいな。相手に選ばれてしまいますから微妙ですかね。ロックとハンデスは相性も悪いしやっぱ微妙かな
posted by ビート at 22:46| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月16日

最悪の想定

どんな環境だろうと最悪の想定は不可欠。最悪の想定ができて初めて最良のプレイングができる。
想定できていたのならそれは必然。偶然ではない。

最も、想定はできても対応するカードがハンドになければどうしようもないですけどね!
posted by ビート at 00:24| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月15日

想定の範囲内です

ってかっこいいね。相手に開闢鬼トップされても。
「想定の範囲内です」
っていって軽くいなす。
カコイイー今度やる!
posted by ビート at 00:36| 兵庫 ☁| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月14日

シャア専用

posted by ビート at 01:26| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月13日

「する」と「できる」

ルールの話。大分勘違いしてました。昨日寝る前にやっと理解できたので書き留めておこうと思います。結構うやむやにしてる人も多いのでは。ルールの理解度とデュエルの強さは比例すると俺は思います。

続きを読む
posted by ビート at 00:00| 兵庫 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月02日

変異カオス

カオス・ソルジャー−開闢の使者−
イグザリオン・ユニバース
イグザリオン・ユニバース
天空騎士パーシアス
阿修羅
異次元の女戦士
同族感染ウィルス
魔導戦士 ブレイカー
月読命
月読命
クリッター
魔導雑貨商人
聖なる魔術師
聖なる魔術師
キラー・スネーク
魂を削る死霊
魂を削る死霊
いたずら好きな双子悪魔
サイクロン
スケープ・ゴート
スケープ・ゴート
スケープ・ゴート
強奪
強欲な壺
月の書
光の護封剣
大嵐
天使の施し
突然変異
突然変異
突然変異
抹殺の使徒
抹殺の使徒
リビングデッドの呼び声
激流葬
砂塵の大竜巻
死のデッキ破壊ウイルス
聖なるバリア−ミラーフォース−
奈落の落とし穴
破壊輪


つい最近まで使ってたデッキ。安定重視。正直ぬるいです
posted by ビート at 01:34| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。